12月, 2012年
一・一会門松作製
2012年12月16日
本日は、垂水市の一・一会の皆様が来園され、門松を作製して下さいました。毎年、たいへん立派な門松を毎回作製して下さいます。今年も、学園の正面玄関に素晴らしい門松が並びました。ありがとうございました。
利用者の誕生日をお祝いしました
2012年12月11日
本日は、利用者Hさんの誕生日でした。そして、昼食には誕生日の特別メニューが提供されました。
利用者Hさんが選んだメニューは…… オムライス and チョコレートケーキ でした。
他の利用者の方からの祝福の声に、照れている様子のHさんでした。
不審者対応訓練
2012年12月07日
本日は、垂水幹部派出所のご協力の下、不審者対応訓練を実施しました。緊急時の対応方法を確認するとともに、派出所の方からアドバイスを頂きました。
利用者の誕生日をお祝いしました
2012年12月03日
本日、12月3日は利用者Kさんの誕生日でした。昼食には誕生日の特別メニューが提供されました。
利用者Kさんが選んだメニューは…… サンドイッチ and オランジュ でした。
昼食前からそわそわし、サンドイッチとケーキが気になっていたKさんでしたが、昼食後はとても満足そうな表情をされていました。
新城地区文化祭
2012年12月03日
11月23日(金)に城山学園がある垂水市新城地区の文化祭が新城地区公民館で開催され、利用者7名がフォークダンスで参加し、利用者4名が見学に行きました。地区の多くの方が観覧にいらっしゃっており、新城地区の保育園の園児も舞台発表され、とても和やかな雰囲気の中で利用者の方も過ごされていました。